芝生日記

スポンサーリンク
HIROCHAN庭

【芝日記】秋の芝刈りとアプローチの定着確認|HIROCHAN庭

10月下旬に入り、朝晩の気温がさらに下がってきました。HIROCHAN庭の芝生は生長が鈍化しているものの、きれいな緑を維持しています。雑草はわずかに出てきましたが、管理の手が届く範囲です。▶ 前回の記事はこちら:【芝日記】秋のコアリング&ブ...
HIROCHAN庭

【芝日記】管理1年経過!ノシバ『ひめの』の成長と変化|HIROCHAN庭

HIROCHAN庭のノシバ「ひめの」を管理してちょうど1年が経過。今回は9月7日の作業記録です。この1週間は大雨が降りましたが、病気の兆候はまったく見られず、ノシバの強さを改めて実感しました。週1日30分の管理でも見違えるように成長した様子...
HIROCHAN庭

【芝日記】目土で芝が広がる!雑草も丁寧に管理|HIROCHAN庭

8月中旬、HIROCHAN庭で10日ぶりに芝生管理を実施。久しぶりの雨で芝は元気に生長し、鮮やかな緑を取り戻しました。一方、雑草も勢いを増しており、手作業での丁寧な雑草引きと22mmでの芝刈りで景観を整えました。先週入れた目土の効果で芝が横...
HIROCHAN庭

【作業記録】地味でも確実に前進中!雑草との根気勝負は続く 週1日30分の芝生管理

猛暑が続く7月中旬。連日35℃近い厳しい気候のなかでも、HIROCHAN庭の芝生は少しずつ密度を増し、青さも際立ってきました。今週もいつも通り、雑草引きと芝刈りをコツコツ継続。細かな部分では、水の届きにくいエリアに軽く手を加えながら、全体と...
スポンサーリンク