コアリング

スポンサーリンク
YASUYO庭

【芝日記】残り半分の範囲にコアリング+ブレンドカルス散布|YASUYO庭 10/19

10/8には芝生の半分にブレンドカルスを散布しましたが、芝全体がもさついていたため、10/12はまず芝刈りを実施しました。 今回は10/8に散布できなかった残り半分の範囲にコアリングとブレンドカルス散布を行い、根圏環境を整えます。 ▶ 前回...
HIROCHAN庭

【芝日記】秋のコアリングとブレンドカルス散布で土壌改良|HIROCHAN庭

10月中旬に入り、朝晩の気温がさらに下がってきました。HIROCHAN庭の芝生は生長はゆるやかになりつつありますが、全体的にきれいな緑を保っています。雑草の発生も少なく、安定した状態を維持しています。今回は秋の定番作業であるコアリングとブレ...
YASUYO庭

ブレンドカルス散布② 週1日30分の芝生管理

YASUYO庭の芝生では先週春の更新作業の目土入れの際にブレンドカルスを散布しました。YASUYO庭の芝生は日当たりが悪く芝生が生育が悪い部分を砂利に変えましたが、それでも40㎡はあるので2日間に分けて行います。今回はローンパンチのコアを回...
HIROCHAN庭

コアリングで土壌改良 週1日30分の芝生管理

HIROCHAN庭の芝生は「ひめの(省管理型わい性ノシバ)」とい品種で、2011年4月に張られ以降更新作業はしておらず、エアレーションをした程度とのことです。「ひめの(省管理型わい性ノシバ)」は、長時間放置しても、安定して発芽し、更新作業を...
スポンサーリンク