除草散布の効果 週1日30分の芝生管理

YASUYO庭

YASUYO庭の芝生には様々な雑草が生えており、7月『シバゲンDF』、9月『シバキープ エースシャワー』と除草剤を散布しました。しかし除草剤散布後に雨が降り、除草剤の効果を十分得られず秋を迎え、雑草が目立ってきていました。そこで先週(10月13日)、「シバゲンDF」「グリーンアージラン液剤」「ザイトロンアミン液剤」の3種類の除草剤を噴霧器を使用してしっかりと散布しました。今回は除草剤散布後の天気も良く、しっかりと除草剤の効果がえられていました。

1週間経った芝生の状態

左が10月13日で右が10月20日の状態です。この1週間は日中は24℃前後で過ごしやすい気温でしたが、曇りがちで最低気温は12~16℃と朝晩は少し冷え込みました。YASUYO庭の高麗芝は生長が鈍化し、緑色が徐々に抜け黄色く変化してきました。これは冬に備えてエネルギーを節約するための自然なプロセスです。

除草散布の効果

雑草は除草剤散布後1週間でも完全に枯れているものもありました。今回は除草剤散布後にしばらく雨が降らなかったため、除草剤の効果がしっかりと発揮できたためと思われます。シバゲンは秋冬期では120日程度雑草の発生を抑制する効果もあり、しばらく雑草処理は必要なくなるのではないかと思います。
雑草が枯れつつあったため、YASUYO庭の芝生でも肥料散布を行いました。秋の肥料は、来年の春に芝生が休眠から目覚めときに元気に再生長するための栄養を蓄える役割を果たします。肥料散布にはスコッツの手動式肥料散布機ハンディスプレッダーを使用しました。YASUYO庭の芝生は50㎡と広いため、手での肥料散布に比べ散布時間を大幅に短縮でき、ムラなく撒くことができます。肥料散布後はしっかりと散水しました。

今週の作業動画(60倍速)

タイトルとURLをコピーしました